かんらん舎「ひとこと」の日記

2001年3月から2020年2月までの19年間に行われた130回の展示案内「ひとこと」を毎日更新していきます。

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

かんらん舎 ひとこと 【70】 2008年3月~4月 《ブルースの赤いスタジオ》 ブルース・マクレーン

かんらん舎 ひとこと 【69】 2008年1月~2月 新春特別展示 藤牧義夫 木版画

かんらん舎 ひとこと 【68】 2007年12月 《嗚呼!!炭酸カルシウム》 大きな鍾乳石 巨大な貝 美しい方解石の結晶

かんらん舎 ひとこと 【67】 2007年11月 《知のあゆみ》 イミ・クネーベル

かんらん舎 ひとこと 【66】 2007年10月 《トニー・クラッグと化石》 高松宮殿下記念世界文化賞

かんらん舎 ひとこと 【65】 2007年9月 《オキナワ》 国吉清尚と芭蕉布

かんらん舎 ひとこと 【64】 2007年7月 -追悼- 《オズヴァルド・チルトナー》

かんらん舎 ひとこと 【63】 2007年6月 《書くということ》 シュトファースの「手紙」とダルヴォーフェンの作品集

かんらん舎 ひとこと 【62】 2007年5月 《存在がアルミする》 スタンリー・ブラウンとアルミニウム

かんらん舎 ひとこと 【61】 2007年4月 《成瀬麻紀子の夢》

かんらん舎 ひとこと 【60】 2007年3月 《手のひらの石》 古谷石 加茂川石 鞍馬石 瀬田川石と短冊

かんらん舎 ひとこと 【59】 2007年1月~2月 新春特別展示 加藤太郎 谷中安規 藤牧義夫

かんらん舎 ひとこと 【58】 2006年12月 《美しい日本の縞》 江戸、明治古裂とイミ・クネーベル《ひみこ》

かんらん舎 ひとこと 【57】 2006年11月 《ビュレンのドローイング》1985年作

かんらん舎 ひとこと 【56】 2006年10月 《刻まれた風景》 フルトン 広重 与十郎石

かんらん舎 ひとこと 【55】 2006年9月 《ほんとうのこと》 中島淑江さんの絵

かんらん舎 ひとこと 【54】 2006年7月 《幻の花織の里で》 読谷村花織 琉球紅型など

かんらん舎 ひとこと 【53】 2006年6月  《いつ、どこで、誰が》1980~1993年 海外からの案内状

かんらん舎 ひとこと 【52】 2006年5月 《祷り》 チルトナーさん(1920~)の作品

かんらん舎 ひとこと 【51】 2006年4月 《青山美野子 1979 水海道》

かんらん舎 ひとこと 【50】 2006年3月 トニー・クラッグ 《漂う》

かんらん舎 ひとこと 【49】 2006年1月~2月 《青き春》 ジャン・リュック・ヴィルムート上陸

かんらん舎 ひとこと 【48】 2005年12月 《みんなみの島》 美しき貝たちと芭蕉布

かんらん舎 ひとこと 【47】 2005年11月 《石になる》 アリゾナ珪化木と高麗青銅箸

かんらん舎 ひとこと 【46】 2005年10月 《奄美》栗田宏一の作品と大島紬古裂

かんらん舎 ひとこと 【45】 2005年9月 《ある絶望》 ヴォルスと石苔

かんらん舎 ひとこと 【44】 2005年7月 《満州国》 『偉大なる建設 満州国』(『FRONT』原本)、関連ポスター『跳進日本の歌』『満州地図』(北原白秋)

かんらん舎 ひとこと 【43】 2005年6月 《時が形を》 大湖石、砂漠のバラ、砂岩、老人像

かんらん舎 ひとこと 【42】 2005年5月 コピーでも判る藤牧後摺り版画《井の頭風景》5種

かんらん舎 ひとこと 【41】 2005年4月 スタンリー・ブラウン